【音読み】ガ
【訓読み】つね・みやび・みやび-やか
【画数】13画
▼書き方アドバイス▼
左上にできる「Д」のような部分は、なるべく小さく作ります。
3画目の横画を高めの位置に書くことで、大きさを調整できます。
下が空いた分、4画目を長めに引きますよ。
「牙」は4画目の縦画に対して、左側が長く、右側が短くなるように意識しましょう。
「隹」は、4本の横画同士の間が等間隔に空くようにします。
「隹」の縦画(7画目)と一番下の横画(13画目)は長く引いて、それぞれ少し突き出します。
▼熟語▼
雅楽(ががく)
雅号(がごう)
風雅(ふうが)
優雅(ゆうが)
▼関連文字▼