【音読み】ラン
【訓読み】ふじばかま・あららぎ
【画数】19画
▼書き方アドバイス▼
「くさかんむり」の書き方に要注意です。
2・3画目の縦画は、1画目の横画を大きく突き出るように、上の方から書き始めます。
「門」は「くさかんむり」と同じくらいの横幅で書いていきます。
出っ張っている「日」のような部分はやや縦長に書きましょう。
「門」の左側と右側の間は、「日」一つ分くらい空けます。
また、左側よりも右側を少し大きめに書くと安定します。
中に書く部分(「東」)はやや小さめに書いて、下に余白を少し残しましょう。
▼熟語▼
鈴蘭(すずらん)
蘭学(らんがく)
蘭書(らんしょ)
蘭塔場(らんとうば)
▼こちらの文字もどうぞ▼