【音読み】レイ
【訓読み】-
【画数】9画
▼書き方アドバイス▼
「おうへん」は細長く書きます。
縦にぐーんと伸ばしましょう。
「おうへん」と「令」の横幅の比は1:3くらいを目指しましょう。
「令」ははじめの左右の払いをのびのびと書きましょう。
思っているよりも長めに書くと綺麗に書けますよ。
また、「令」の縦の中心がズレないように注意しましょう。
下の①〜③が縦の一直線上に並ぶように書きます。
①「ひとやね(人)」の交わりの部分
②7画目の点
③8画目と9画目の接点
▼熟語▼
玲琴(れいきん)
玲玲(れいれい)
玲瓏(れいろう)
▼こちらの文字もどうぞ▼