コンテンツへスキップ

「梅」




 

【音読み】バイ

【訓読み】うめ

 

【画数】10画

 

▼書き方アドバイス▼

「きへん」は、2画目の縦画に対して、左側を長く、右側を短くします。

 

右下の「毋」の1画目は、「く」の字を傾けた形で書きます。

左下で折れ曲がったところで少し上へ持ち上げて、反らすように右下へ進みましょう。

 

▼熟語▼

塩梅(あんばい)

梅酒(うめしゅ)

松竹梅(しょうちくばい)

梅雨(つゆ)

 

▼関連文字▼