コンテンツへスキップ

「桃」



 

【音読み】トウ

【訓読み】もも

 

【画数】10画

 

▼書き方アドバイス▼

「きへん」は縦画に対して左側が長く、右側が短くなるようにします。

 

「兆」の2つの長い画は、どちらも初めに打ち込みを入れます。

その後垂直に引き下ろしてから、ハライまたはカーブへと続けます。

 

4つの点は左側の2つを小さめに、右側の2つをやや大きめに書くとバランスがいいです。

 

▼熟語▼

胡桃(くるみ)

桃源郷(とうげんきょう)

白桃(はくとう)

桃色(ももいろ)

 

▼関連文字▼