【音読み】レイ
【訓読み】もど-す・もど-る・いた-る・もと-る
【画数】7画
▼書き方アドバイス▼
1画目の横線は、上の方で水平に引きます。
2画目の横線は、1画目とだいたい同じ長さで引いてから、やや内側に入れます。
4画目は、2画目の左端に合わせてペンを置き、打ち込みを入れてから払いましょう。
中の「大」は、6画目の上に突き出る部分は控えめに。
最後の左右払いはのびのびと引きましょう。
▼熟語▼
返礼(へんれい)
暴戻(ぼうれい)
戻入(れいにゅう)
▼関連文字▼