コンテンツへスキップ




 

【音読み】ユウ

【訓読み】はる-か・とお-い

 

【画数】11

 

書き方アドバイス

上半分の「攸」は、漢字全体の3分の2くらいのスペースを使って書いていきます。

このとき、横に広がり過ぎないように注意しましょう。

 

「攵」の4画目は、払わずにトメで書くと、全体がまとまりやすくなりますよ。

 

下の「心」は平べったく、横に大きく書きます。

どっしり構えて上のパーツを支えるイメージです。

 

▼熟語▼

悠遠(ゆうえん)

悠久(ゆうきゅう)

悠長(ゆうちょう)

悠々自適(ゆうじてき)

 

▼こちらの文字もどうぞ▼