コンテンツへスキップ



 

【音読み】タイ・ダイ・タ・ダ

【訓読み】おお・おお-いに・おお-きい

 

【画数】3画

 

▼書き方アドバイス▼

1画目はやや下の方で長めに引きましょう。

 

2画目以降は、左右の払いを大胆に書くことがポイントです。

 

左払いはまっすぐ下に引き下ろしてから、円を描くように上へ持ち上げるイメージで払います。

その流れで3画目を書き始め、ゆっくり右下へ引いて、最後は一度止まってから真横へ払いましょう。

 

▼熟語▼

大御所(おおごしょ)

大台(おおだい)

集大成(しゅうたいせい)

大安(たいあん)

 

▼関連文字▼