【音読み】ソウ
【訓読み】ふた・たぐい・なら-ぶ・ふた-つ・もろ
【画数】4画
▼書き方アドバイス▼
左右への払いがあるため、横に広がりすぎないように気をつけたい漢字です。
どちらの「又」も初めの横画は短めに書きます。
2画目はトメます。
4画目はのびのび払いましょう。
大きさは「左の又<右の又」となるようにします。
▼熟語▼
一双(いっそう)
双眼鏡(そうがんきょう)
双子(ふたご)
無双(むそう)
▼関連文字▼
【音読み】ソウ
【訓読み】ふた・たぐい・なら-ぶ・ふた-つ・もろ
【画数】4画
▼書き方アドバイス▼
左右への払いがあるため、横に広がりすぎないように気をつけたい漢字です。
どちらの「又」も初めの横画は短めに書きます。
2画目はトメます。
4画目はのびのび払いましょう。
大きさは「左の又<右の又」となるようにします。
▼熟語▼
一双(いっそう)
双眼鏡(そうがんきょう)
双子(ふたご)
無双(むそう)
▼関連文字▼