【音読み】カイ
【訓読み】すけ・たす-ける
【画数】4画
▼書き方アドバイス▼
1画目の書き始めには打ち込みを入れて、約45°の角度で左下に払います。
2画目は1画目のやや下から書き始めます。
上が少し出っ張るようにしましょう。
1・2画目の左右の払いは大きく、のびのびと払います。
この部分を「ひとやね(人)」といいます。
3・4画目は書き始めの高さはそろえて、書きおわりはズラすと綺麗です。
左側の払いは短く、右側の縦画は長く書いてくださいね。
▼熟語▼
介護(かいご)
介添(かいぞえ)
自己紹介(じこしょうかい)
厄介(やっかい)
▼関連文字▼